Configuration Manager ベーシック ナレッジ シリーズ 4 - サイト システムの各役割の意味

Last Update:
Configuration Manager では、サイト システムの役割をインストールすることで、様々な機能を拡張することができます。サイト システムの役割をインストールしたサーバーを、サイト システム サーバーと言います。この投稿では代表的なサイト システム サーバーがどのような機能を使えるようにするものなのかを説明していきます。 ( ) 内は英語名称および略称です。 管理ポイント (Management point / MP)プライマリ サイト サーバーやセカンダリ サイト サーバーに既定でインストールされています。クライアントが最も多く通信をおこなう役割となります。 クライアントは管理ポイントから “クライアント設定” の変更や “境界グループ” の構成など、あらゆる情報をポリシーとしてダウンロードすることで受け取っています。また、クライアントは定期的に管理ポイントへ状態メッセージを...

Read More

WSUS サーバーのコンピューター名変更について

Last Update:
みなさま、こんにちは。WSUS サポート チームです。今回は、WSUS サーバーのコンピューター名変更に際してご留意いただきたい事項をご説明いたします。 WSUS サーバーのコンピューター名変更に伴う留意事項WSUS サーバーのコンピューター名の変更につきましては、WSUS の公開情報にその手順のご案内が存在しないことから、弊社開発部署にて公式にテストされていない操作となりサポートされないものとなります。そのため、WSUS の役割をインストール後にコンピューター名の変更作業が必要な場合は、後述の “WSUS の役割の再インストール” のご実施をご検討いただきますようお願い申し上げます。 報告事例コンピューター名変更後、WSUS コンソールに作成された更新ビューが表示できなくなるとの報告がございます。こちらは、Microsoft Management Console(MMC) のキ...

Read More

Configuration Manager Current Branch 2309 にて変更となった Microsoft ODBC Driver for SQL Server の要件のご紹介

Last Update:
みなさま、こんにちは。Configuration Manager サポート チームです。 Configuration Manager Current Branch 2309 のアップグレードにて Microsoft ODBC Driver for SQL Server の要件が変更になっております。要件を満たさない場合はアップグレードの前提条件チェックで失敗してしまうため、今回は対応方法をご紹介させて頂きます。 Microsoft ODBC Driver for SQL Server の要件に関する情報サイト サーバーとサイト システムの役割を持つサーバーにおいて ODBC Driver for SQL Server 18.1.0 以降の ODBC ドライバーのインストールが必要です。 Title : 現在のブランチのバージョン 2309 の新機能 Configuration ...

Read More

HTTPS 構成の WSUS 環境構築マニュアル

Last Update:
[改訂履歴]第 1 版 2023 年 12 月 7 日 初版リリース第 2 版 2025 年 2 月 4 日 レイアウト修正、「d. HTTPS の構成」で入力するコマンド書式を修正 みなさま、こんにちは。WSUS サポート チームです。今回は、HTTPS 構成 の WSUS 構築手順についてご紹介します。HTTPS 構成とすることをご検討いただく際に是非ご一読ください。 HTTPS 構成の WSUS 環境構築手順 手順a. サーバー証明書の準備b. サーバー証明書のインポートc. サーバー証明書のバインドd. HTTPS の構成e. クライアントの参照する WSUS サーバーの設定f. クライアントのアクセス確認 a. サーバー証明書準備参考として、Active Directory 証明書サービスを利用して証明書を発行することができますのでご紹介します。Active Director...

Read More

Windows 11 以降のデバイスにおいて、Windows Defender の定義ファイルや OS の更新プログラムが配布されない事象について

Last Update:
みなさま、こんにちは。Configuration Manager サポート チームです。 特定の条件下にある Windows 11 以降のデバイスにおいて、Windows Defender の定義ファイルや OS の更新プログラムが配布されない事象についてご案内いたします。 事象についてWindows 11 以降のデバイスにおいて、Windows Defender の定義ファイルや OS の更新プログラムが配布されないことがございます。また、本事象については Microsoft Configuration Manager バージョン 2303 のクライアント更新プログラム の公開情報でもご案内しております。 発生条件について Windows 11 以降のデバイスである。 2023 年の 7 月以降の累積更新プログラムが適用されている。 以下の何れかの Windows Upd...

Read More

Microsoft Configuration Manager 自習書シリーズ 2 Microsoft Configuration Manager FAQ よりライセンスについての解説

Last Update:
皆様、Microsoft Configuration Manager サポート チームの箱木です。 今回は Microsoft Configuration Manager FAQ についてライセンス部分の詳細をご案内します。 なお技術サポートではお客様の契約内容を確認することができませんので、ライセンスについての消費概念や購入方法などの詳細なご質問については弊社担当営業もしくは契約担当者へお問い合わせいただくようお願いいたします。 ライセンス観点で特にお問合せをいただく内容についてご説明いたします。 管理するためのサーバー(管理ポイントやソフトウェア更新ポイントなど)側にライセンスは必要ですか?不要です。ConfigMgr は管理対象のクライアントもしくはユーザー数、OSE 数でライセンスを購入いただく必要がありますが、管理インフラストラクチャ側にはライセンスは不要です。サイト データベー...

Read More

suffix が cloudapp.net な CMG の仮想マシンスケールセットへの移行について

Last Update:
みなさま、こんにちは。Configuration Manager サポート チームです。本日は、 Microsoft Configuration Manager (ConfigMgr) において、suffix が cloudapp.net である、クラウド サービス(クラシック) ベースのクラウド管理ゲートウェイ (CMG) を仮想マシンスケールセット (VMSS) の CMG に移行する方法についてご案内させて頂きます。 以前も下記記事でご案内させて頂いている通り、クライアントからアクセスする際に使われる URL (サービス名) が 展開名と同じ、 [ホスト名].cloudapp.net の CMG については VMSS の CMG への変換が利用できません。それは、VMSS への変換に伴い、展開名の URL の形式が [ホスト名].[リージョン名].cloudapp.azure.com...

Read More

リモート配布ポイントへ コンテンツ が配布出来ないときの トラブルシューティング

Last Update:
みなさま、こんにちは。Configuration Manager サポート チームです。本日は、 Microsoft Configuration Manager (ConfigMgr) において、リモート配布ポイントへ コンテンツ を配布出来ないときの トラブルシューティング についてご案内致します。配布ポイントに対して コンテンツ が配布出来ないとき、以下の項目をまずご確認くださいますようお願い致します。 サイト サーバー から コンテンツ を配布する際に、リモート配布ポイントとの通信が必要ですが、その際に使われる プロトコル は RPC と SMB です。この二つが使われていることを意識していると トラブルシューティング がやりやすくなります。また、これらの プロトコル を扱う際の権限は、既定の設定だと サイトサーバー の コンピューター アカウント 権限が使われます。 利用される ...

Read More

Microsoft Update カタログから更新プログラムをインポートする手順が変更されました

Last Update:
2023/07/27 初版公開2024/05/09 更新- スクリプト エラーとなった際の対処策を追記しました。 みなさん、こんにちは。WSUS サポート チームです。 これまで WSUS コンソールから更新プログラムをインポートする方法がありましたが、使用機能の ActiveX が非推奨になったことから、ActiveX を介さず PowerShell を使用してインポートする方法をご紹介します。 手順 以下の公開情報に記載されているスクリプトをコピーし拡張子.ps1として、 WSUS サーバーへ保存します。 Title : Import updates into WSUS using PowerShellURL : https://learn.microsoft.com/en-us/windows-server/administration/windows-server-upd...

Read More

Configuration Manager ベーシック ナレッジ シリーズ 1 - Configuration Manager から展開できる機能のご紹介

Last Update:
みなさま、こんにちは。Configuration Manager サポート チーム 山田 です。 本ブログの連載企画として Microsoft Configuration Manager の基本的なナレッジを、これから管理者となる方や導入を検討されている方向けに分かり易くご紹介いたします。今回は、Configuration Manager から展開できる、ソフトウェア更新プログラム、パッケージ、アプリケーション、タスクシーケンスの機能についてご紹介いたします。各機能の概要についてお伝えさせていただきますので、少しでも多く Configuration Manager の機能をご利用いただけたら幸いです。 各機能を項目に分けて記載させていただきます。 ソフトウェア更新プログラム パッケージ アプリケーション タスクシーケンス ソフトウェア更新プログラムOS をア...

Read More