任意のレジストリ値を ハードウェア インベントリ として取得する方法

Last Update:
こんにちは。 System Center Configuration Manager サポート チームです。 今回は、System Center Configuration Manager (以下、Configuration Manager) でハードウェア インベントリで収集する情報を拡張する手順をご案内いたします。 Configuration Manager では、管理するクライアントの情報をインベントリ情報として収集することができます。既定で収集する情報以外にも、特定のレジストリ値を収集したいとご要望をいただくことが多々ありますので、手順を案内させていただきます。 今回の手順では Internet Explorer のバージョン情報を含む以下のレジストリ値を採取します。 キー: HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explor...

Read More

WSUS 4.0 (Windows Server 2012) ポート番号変更について

Last Update:
皆さま こんにちは。 WSUS サポートチームです。本日は Windows Server 2012 上の WSUS 4.0 にてポート番号を 8530 から 80 に変更する方法をご紹介します。WSUS 3.0 SP2 までは既定のポートは 80 番であり、インストール中に変更可能でしたが、Windows Server 2012 にて WSUS 4.0をインストールすると、既定のポートは 8530 番となりインストール中に変更することは出来ません。運用環境上、既定の 8530 番から 80 番へ変更する必要がある場合には、この手順をご活用ください。 【 操作手順 】 WSUS サーバーにて [インターネット インフォメーション サービス(IIS) マネージャー] を起動します。 左ペイン [サイト] に [Default Web Site] と [WSUS の管理] があることを確認し...

Read More

Windows Server 2012 にて WSUS のインストールに失敗する事象について

Last Update:
皆さま こんにちは。 WSUS サポートチームです。 Windows Server 2012 にて、WSUS サーバーを構築中のお客様より、「 Windows Server 2012 で 役割と機能の追加ウィザードを利用し、WSUS サーバーをインストールした際、インストール後の初期構成タスクに失敗する。」 というお問い合わせをいただくことがあります。 以下の公開情報にて、WSUS サーバーのインストール方法について、3 点の回避策を公開しております。同様の事象が発生した場合には、トラブルの対処にお役立てください。 回避策1. PowerShell を利用した WSUS サーバーのサイレント インストールを実行する。回避策2. 構成ファイルを手動で編集する。回避策3. WSUS 管理コンソールを起動して、初期構成タスクを完了する。- Windows Server 2012 で WS...

Read More

WSUS DB インデックスの再構成の手順について

Last Update:
こんにちは。WSUS サポート チームです。 今回は、インデックスの再構成の手順をご紹介いたします。 WSUS サーバー自身には、データベースのインデックスをメンテナンスする機能が含まれていません。運用継続に伴ってデータベースのパフォーマンスが劣化する可能性があります。例えば WSUS サーバーを運用するにあたり、定期的にクリーンアップ ウィザードを実施していただくことを推奨しておりますが、今まで、定期的にクリーンアップ ウィザードを実施していない場合は、クリーンアップ処理に数時間を要することもあります。処理完了までの時間を少しでも削減するために、まずはインデックスの再構成を行ってください。 このメンテナンス用スクリプトが公開されていますので、これを利用し定期的にインデックスの再構成を実施いただくことをお勧めします。インデックスの再構成を行う手順は下記のとおりとなります。 作業概要WS...

Read More

Configuration Manager におけるワークグループ環境でのクライアントご利用手順について

Last Update:
こんにちは。Configuration Manager Support Team です。 今回は、Configuration Manager (以下、ConfigMgr) クライアントをワークグループ環境にてご利用いただく場合に、ご注意いただきたいポイントについてご案内します。 ConfigMgr では、ワークグループ環境の ConfigMgr クライアントを管理することをサポートしています。しかしながら、ワークグループ環境は、 ConfigMgr サイト サーバーと同じドメインに参加している環境とは異なり、Active Directory の情報が参照できない、またドメイン環境にあるリソースへアクセスすることができないといった制限があります。ここでは、ワークグループ環境にて ConfigMgr クライアントをご利用いただく際に必要となる以下の代表的な注意事項をご案内します。 A. C...

Read More

Configuration Manager における MIF ファイルによるインベントリ拡張について

Last Update:
こんにちは。Configuration Manager サポート担当です。 今回は、System Center 2012 Configuration Manager における MIF ファイルによるインベントリ拡張を行う際の注意点について、ご案内します。 System Center 2012 Configuration Manager では、Noidmif ファイルによるカスタム インベントリ データを収集するには、事前に拡張クラスを作成しておく必要があります。例えば、以下のような内容をエディタで作成し、拡張子が MOF となるファイルとして保存します。この MOF ファイルを CAS サイト (スタンドアロン プライマリ構成の場合はプライマリ サイト) でインポートしておく必要があります。(ここでは、Test Info というグループ名を例としています。実際のお客様の MIF で指定して...

Read More

WSUS サーバーで、一部のダウンロードが失敗する ( File cert verification failure )

Last Update:
みなさま、こんにちは。WSUS サポート チームです。 新しく構築された WSUS サーバーなどで、更新プログラムの一部がダウンロードに失敗する、とお伺いすることがあります。調べてみますと、WSUS サーバーに、更新プログラム:KB2749655 が適用されていないことがポイントでした。 この現象に合致する場合は、WSUS のログ (※) に、以下のような記録が出力されています。( イベント ログだけでは残念ながらわかりません ) (※) %programfiles%\Update Services\LogFiles の SoftwareDistribution.log 12345672013-01-2506:42:14.309 UTC Info WsusService.14 CabUtilities.CheckCertificateSignature File cert verific...

Read More

Configuration Manager クライアントの修復機能について

Last Update:
こんにちは。Configuration Manager サポート チームです。本ポストでは、System Center 2012 Configuration Manager 以降のバージョンに搭載されているクライアントの修復機能について紹介します。 適用対象: System Center 2012 Configuration Manager System Center 2012 R2 Configuration Manager System Center Configuration Manager (Long-Term Servicing Branch) Microsoft Endpoint Configuration Manager Current Branch ヘルス チェック機能についてSystem Center 2012 Configuration Manager 以降、...

Read More

レプリカ構成では サーバー クリーンアップ ウィザード にご注意ください

Last Update:
みなさま、こんにちは。WSUS サポート チームです。 サーバー クリーンアップ ウィザードは、不要なデータを整理・削除するためにお使いいただく機能ですが、WSUS サーバーをレプリカ構成 (※) されている環境では、実施上の注意点がありますのでご紹介します。 (※) 階層構成でも、レプリカに設定していない場合は、心配ありません。 クリーンアップ ウィザードの最初の項目「不要な更新および更新のリビジョン」は、必ず下位側のサーバー (レプリカ サーバー) で先に実行し、上位側 (マスター サーバー) はその後で実行するようお願いします。 この逆順、つまり上位側を先に実行すると、期限切れで不要となった古い更新プログラムの情報が、下位サーバー側に「未承認」の状態で残ってしまう場合があります。下位サーバー側に残ったレコードは、再度クリーンアップを実施しても削除されません。( その時点から 30 日...

Read More

WSUS サーバーから任意のアプリケーションを配布するには

Last Update:
みなさま、こんにちは。WSUS サポート チームです。 お客様から、WSUS サーバーから任意のアプリケーションを配布することは出来ないか、というご質問をいただくことがあります。そういった場合、お客様には “原則としては出来ませんが、作りこめば可能です” とご説明をしています。 今回は WSUS から任意のアプリケーションを配布する方法について、その概要をご紹介します。 WSUS の基本的な制限事項WSUS サーバーへ同期することのできる更新は、原則として Microsoft Update カタログ サイトに登録されている必要があります。これらの更新を製品ごと、クラス単位で同期したり、また必要なものだけインポートするのが、基本的な WSUS の使い方です。 (参考情報)Microsoft Update カタログの活用法について 任意のアプリケーションを配布するにはWSUS は API が公...

Read More